ガス漏れ調査を実施

003 004 008 019

本日は某店舗様のガス漏れ調査を実施させて頂きました。約半年前にエアコンの効きが悪いとの事で訪問し、診断の結果ガス不足による不具合と判明・・・フロンガスを規定量に充填し完了しましたが、再度効きが悪いとのご連絡あり。初回の訪問時点でお客様には次回エアコンの効きが悪い場合はガス漏れ箇所の特定をするための調査が必要との旨を説明させて頂いており、今回漏れ箇所調査実施との運びとなりました。窒素耐圧試験により1台は室外機フレア部よりの漏れ箇所発見、1台は判明せず。1台については窒素を注入し数日間放置後、再度調査を実施する事になりました。ガス漏れは空調の修繕では一番と言っていいほど、難易度があります。冷媒配管、室内機、室外機どこで漏れているのか特定するのは非常に困難ですが、空調機のガス漏れでお困りのお客様がお見えでしたら・・・一度(有)テクノオカダまでご相談下さい。

このページの先頭へ